翻訳と辞書
Words near each other
・ 半田村 (福島県)
・ 半田正夫
・ 半田武嗣
・ 半田池
・ 半田浩二
・ 半田浩平
・ 半田渚
・ 半田玲子
・ 半田球場
・ 半田町
半田町 (徳島県)
・ 半田町 (愛知県)
・ 半田病院
・ 半田百合子
・ 半田真一
・ 半田真理子
・ 半田神来
・ 半田稲荷
・ 半田稲荷神社
・ 半田空の科学館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

半田町 (徳島県) : ミニ英和和英辞書
半田町 (徳島県)[はんだちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
半田 : [はんだ]
 【名詞】 1. solder 2. pewter
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
徳島県 : [とくしまけん]
 (n) Tokushima prefecture (Shikoku)
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

半田町 (徳島県) : ウィキペディア日本語版
半田町 (徳島県)[はんだちょう]

半田町(はんだちょう)は、徳島県美馬郡の西部にあった町である。2005年3月1日、貞光町一宇村と合併してつるぎ町となった〔“全国麺類特集:手延べ産地トップに聞くー=半田手延べそうめん協組・小野武久氏”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (2005年5月31日)〕。
江戸時代には吉野川の豊富な水量を生かした水運が盛んであった〔“乾麺特集・手延べ麺 徳島半田地区手延べ麺 生産者が独自に生産販売”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (1997年7月26日)〕。
林業が主産業であった時代もあり〔“乾麺特集・第2部:徳島半田地区手延べ麺”. 日本食糧新聞 (日本食糧新聞社). (1999年4月14日)〕、そこから加工する木工産業も起こり、さらに漆器の生産も行われていた〔“乾麺特集 徳島半田地区手延べ麺=「1村1品運動」の中心産業”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (1996年5月18日)〕。
江戸時代に始まったとされる半田素麺が全国的に有名であり〔“乾麺特集 手延べそうめん産地状況 半田・半田乃糸、関西・関東でも急浸透(図付)”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (1993年3月31日)〕、県内一の産地である。
== 地理 ==
徳島県の西部、美馬郡の西端に位置した。
* 山:白滝山(標高1526m)
* 川:吉野川半田川
* 最高地点:1526m(白滝山頂上)
* 最低地点:49m(吉野川角池勧農堤防上)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「半田町 (徳島県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.